消費税の増税に反対する関西連絡会(消費税関西連)は

『消費税の増税に反対し、消費税の廃止をめざすとともに、不公平税制を正し国民本位の税制を追求するため、お互いに力を合わせ共同のとりくみをすすめること』を目的として、消費税が実施された1989年4月1日に結成されたゆるやかな連絡組織です。

  • なんば署名宣伝行動
     6月2日(月)11:45~12:30 
     7月1日(火)11:45~12:30

国会請願署名に国籍・年齢の制限はありません。
日本国内に在住の外国人の方及び未成年の方も請願することができます。
(参考:衆議院webサイト)
*クリックして、「消費税率引き下げ署名」のページをご覧ください。

〇2025年通常国会では1580筆の署名を参議院に提出しました。
署名紹介は各党議員に依頼した結果、山下よしき議員(共産)、大西英子議員(れいわ)、大椿ゆうこ議員(社民)にお引き受けいただくことができました。
自民、公明、立憲、維新、国民の各党議員には消費税率引き下げへの尽力を求める要請書を届けました。