<特設>プラごみ調べ

家庭の容器包装プラごみ・使い捨てプラごみ調べ

2023年「調べ方」「記入用紙」「提出用紙」

*画像クリックでダウンロードできます。

 

2022年プラごみ調べ報告書・リーフレット

2022報告書(A4×20P) 2022リーフレット(A5×8P)

2021年調べの報告書・ リーフレット

(画像をクリックするとpdfファイルが開きます。)

2021報告書
(A4×20ページ)
2021リーフレット
(A5×8ページ)
2020家庭のプラごみ調べ報告書 2020家庭のプラごみ調べリーフレット
  *印刷方法*
Adobe Acrobat Readerで開き、 印刷画面の「ページサイズ処理」で「小冊子」を選んで印刷すると、 A4用紙2枚両面にプリントされます。それを二つ折りにして重ねればリーフレットになります。

 


*2021年版の記入表と提出用紙1・2は下記からダウンロードできます。クリックするとファイルが開きます。

記入表
通常版(1日目~7日目用)
PDF


簡易版記入表
PDF
提出用紙
通常版提出用紙1・2
PDF    EXCEL
*記入表で通常版をご利用の場合、
提出用紙も通常版をご利用ください。
簡易版提出用紙1・2
PDF    EXCEL

 

 

 

 

 

 

 

●この取組は、コンシューマーズ京都での取組に学んで、地球環境市民会議(CASA)、大阪府生活協同組合連合会とともに実施しています。

家庭の容器包装プラごみ・使い捨てプラごみ調べ(2020年)報告

2020年の集約結果をもとに、報告書とリーフレット(A5×8ページ)を作成しました。
(画像をクリックするとpdfファイルが開きます。)

報告書
(A4×28ページ)
リーフレット
(A5×8ページ)
その他集約データ編
(A4×6ページ)
2020家庭のプラごみ調べ報告書 2020家庭のプラごみ調べリーフレット 2020家庭のプラごみ調べその他集約データ編
  *印刷方法*
Adobe Acrobat Readerで開き、 印刷画面の「ページサイズ処理」で「小冊子」を選んで印刷すると、 A4用紙2枚両面にプリントされます。それを二つ折りにして重ねればリーフレットになります。
 

 

<お問い合わせ>
全大阪消費者団体連絡会(大阪消団連) 担当:大森
TEL.06-6941-3745(平日10~17時) FAX.06-6941-5699
e-mail:shodanren@osakacon.org
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-1-19-430